五輪スノーボード マスコミが連日、国母選手をバッシングした理由

普通に実力を出せば、十分表彰台に上がれる実力を持っていた、
スノーボード国母和宏選手。
プレッシャーからか、最後のエアで着地に失敗し、無念の8位に
終わってしまった。


その国母選手は服装がだらしないという理由で、記者会見上で
平謝りしたが、JOCは謝罪の気持ちがこもっていないというこ
とから開会式の出場を辞退させたのだ。
このことをメディアは連日のように国母選手をバッシングした。
日本社会は選手の成績より、態度を重要視するのだろうか?
スポーツ全体を相撲と同様に考えているのではないか?
引退した朝青龍だって、何度も優勝を果たし、成績を残したから
横綱まで這いあがったのである。
品格の欠如が最大の問題なら、横綱になれるわけなかったのだ。


とにかくオリンピックにおける選手のプレッシャーは、相当大き
いものになる。
世界選手権やワールドカップ以上の重圧だ。
このことをメディアは知っていないはずがない。
さらにTVに登場する司会者や招待客、JOC関係者なども、
試合前のリラックスが必要であることは重々承知しているはず。
なのになぜ、メダル候補の選手を試合前に痛めつけるのだろう?


その理由はひとえに、視聴率アップのためだ。 
些細な不祥事でも事前に大きく報道し、ライブでの中継を少しで
も多く関心を持ってもらいたいが為、視聴率を最大限稼ぎたいと
考えているからだ。
本当に悪態だらけしか持たないのがマスコミ各社である。
昔から公共電波を利用しているという自覚や責任感が全くないの
である。 まさに自民党時代からの驕りの業界だといえる。


確かにオリンピックに参加する選手達やコーチ、IOC関係者な
どは国民の税金で出場している。
だから、表彰台とまでは言わないが、ある程度の成績(入賞くらい)
は残すつもりで臨まなければならない。
しかし他国では開会式に入場する際、カメラを頻繁に撮影したり、
整列を乱しながら歩いたりと、思う存分自分勝手に行動している。
なぜ服装が乱れているくらいで批判する必要があるのか?
それも自国の選手を。
国母選手が暴力を振るったり、公序良俗に反しているわけでもな
のだ。 ここは単に誰しも経験する 「若気の至り」 と考えるべき
だろう。
問題の報道や謝罪の記者会見は、試合後でもよかったはずだ。


バンクーバー・オリンピックは半ばまで差しかかり、現在まで、
男子スピードスケートの銀メダル1個と銅メダル1個、そして、
フィギュアスケートの銅メダル1個の、合計3個だけ。
トリノ・オリンピックように、事前予想を下回る惨敗がささやき
始めた。
今回の騒動で、JOCはマスコミ各社に対して一定の抗議を申し
入れるべきだ。
試合前に余計なプレッシャーを与えることは言語道断である。
当のJOCも制服の乱れなどより、選手の勝利を最優先に取り組
むことに努力するべきである。



 ★シティアライアンス 代表兼 「ヒルザー・ドットコム」 運営者